ETC車載器無料キャンペーン速報

HOME>セットアップ済みETC車載器無料

セットアップ済みETC車載器無料終了しています

期限:未発表(終了

久々の『無料キャンペーン』の紹介です。NEXCO西日本とOMCカードのタイアップ企画。ETC車載器本体がセットアップ費用込みで無料プレゼント。送料不要。完全無料のキャンペーンです。全国対応のため、居住地域を問わず参加することができます。※取り付け費用のみ別途自己負担が必要です。

不景気の最中の無料キャンペーンですし、高速料金1,000円走り放題も3月28日頃には実施が決定していますので、バーゲンセールのような奪い合いが予想されます。乗り遅れのないようご注意下さい。また、予定台数はわずかに5,000台ですのでこの点もご注意下さい。

なお、今回のキャンペーンでは、先にご紹介した無料の車載器に加えて、有料の車載器も用意されています。こだわりのある方は有料のものを選んでもいいでしょう。まずは無料ETC車載器の紹介からです。

対象ETC車載器(無料)

今回の無料プレゼント対象車載器は、何度か当サイトでも紹介している老舗車載器メーカー古野電気の分離型車載器FNK-M03。2008年6月発売の最新モデルです。

余計なオプション機能を全て排除したブザー案内タイプのシンプルモデル。シンプルですが、ETCカード判定機能やETCゲート判定機能は搭載されています。

古野電気の分離型車載器は、管理人の奥さんが旧モデルのものを目下使用中。余計なものがなく、使用感も抜群です。オプション機能にこだわる人には不向きですが、この不景気の最中、無料に勝るものはありません。

対象車載器(4,980円)

そして、今回のキャンペーンのもう一つのETC車載器は、三菱電機製の分離型車載器EP-738B(ブラックのみ)。2008年5月発売の新モデルで本体のみの定価は14,490円。これにセットアップ費用と送料を加えて何と4,980円。破格です。

音声案内対応のハイスペックモデル。料金案内をはじめ、履歴確認機能や累積料金案内、カード抜き忘れ警告機能やLED内蔵アンテナ(LEDの表示でカード挿入の有無を確認)など、機能は盛りだくさん。有料だけのことはあります。

ブザー案内タイプと音声案内タイプ、両方の使用経験のある管理人からすれば、どちらでも構わないというのが結論です。お金を掛けたくなければタダのものをもらえばいいし、タダだからと言って使い勝手が悪いわけではありません。

ETC車載器入手法

ETC車載器を手に入れるには、キャンペーン期間内にOMCカードが発行するQuadra pass(クアドラパス)カードに申し込む必要があります。Quadra passカードは、ソニーファイナンスも発行していますが、OMCカード発行のものでないとキャンペーンの対象とはなりませんのでご注意を。年会費1,312円がかかります。

Quadra passカードには、24時間対応のロードサービス会員資格や、ETCゲート車両お見舞金制度も付帯。ETCカード未挿入により、ETCゲートを損傷してしまった場合に1事故につき5万円が年1回補償されます。なお、Quadra passカードは一体型ETCカードのため、別途ETCカードが発行されることはありません。カード枚数を抑えたい人にも適しています。

その他のキャンペーンも実施中!

取付費用込みで5,505円でETC完全導入が実現可能な首都高のキャンペーンやDENSO製分離型車載器がセットアップ・送料込みで4,800円で購入可能なNEXCO中日本のキャンペーンもお見逃しなく。