HOME>リクルートカードを作ってETC車載器を無料・格安で手に入れる方法
リクルートカードを作ってETC車載器を無料・格安で手に入れる方法-PR-
有効期間:2015年4月23日まで
リクルートカードの入会キャンペーンを利用すればETC車載器を格安で手に入れることが可能です。セットアップ費用と取り付け費用も別途掛かりますが、全額自腹で普通に購入するよりは、格段に安くETC導入ができます。以下具体的に説明します。
リクルートカードで実施されている入会キャンペーンを活用すれば簡単に最大7,000円相当のポイントがもらえます。①カード入会で2,000ポイント、②カードショッピング1回で追加2,000ポイント。③携帯・PHS料金の支払いで3,000ポイント。合計最大7,000ポイント。②と③はカード発行日の翌日から60日以内の実施が必要です。
このポイントを使用してETC車載器を手に入れます。購入先は、リクルート運営の総合通販サイト『ポンパレモール』。ETC車載器も販売されており、ポイントでの購入が可能です。ものによって値段は異なりますが、7,000円分のポイントがあれば、送料を入れても無料あるいは、多少足が出る程度で購入できるはずです(時期にもよります)。
キャンペーン&車載器入手に関してはここまで。以下、リクルートカードについて少し。
非常に優れたカードです。年会費無料でポイント還元は1.2%。還元率が極めて高いため、普段使いはもちろん、ETC利用にも最適です。入会特典でETC車載器を無料で手に入れた上に優れたETCカードが手に入るということでまさに一石二鳥です。付帯保険も充実しており、海外旅行保険や国内旅行保険、ショッピング保険というクレカ三大保険がしっかりセットされています。
ETC導入のために、こうしたカード入会キャンペーンを利用される方は沢山いますが、カードそのものの質が悪いと、入会特典をもらうことが最大の目的になってしまい、作ったカードはほとんど使うことなく、いずれ解約してしまうという残念な結果になりがちですが、リクルートカードに関して言えば、そのような心配とは無縁と言えるでしょう。
注意点
ひとつだけ注意して欲しいのは、ETCカードをもし作るのであれば、JCBブランドを選ぶということ。VISAもありますが、発行手数料が1,100円(税込)掛かりますのでご注意下さい。