HOME>ライフ ETCキャンペーン
ライフ ETCキャンペーン-PR-
~2008年3月31日(終了)
ライフカードでおなじみの株式会社ライフが実施するETC車載器のキャッシュバックキャンペーンです。カード入会などでほぼ無条件に車載器をくれる一般的な他のキャンペーンとは仕組みが異なるので、そこをよく理解したうえで参加されることをお勧めします。
ライフカードが実施中のキャンペーンは、車載器本体を一旦自腹(6,900円)で購入し、その後一定条件を満たした場合に、自腹で払った分をキャッシュバックしてもらえるというもの。ETCらくらく導入キャンペーンを利用したものではなく、またセットアップ費用と取り付け費用は自分持ちになります。
三菱重工業製:MOBE-400

キャンペーンの対象となるのは、三菱重工業製の分離型ETC車載器MOBE-400。2006年発売開始。音声案内タイプで、利用料金や履歴確認などの確認が可能。カード抜き忘れ機能も付いてます。オープン価格ですが、ネット通販では9,000円~12,000円程度で販売されている商品です。
キャンペーンへの参加方法
他のキャンペーンとは違って、カードを作ればいいとういだけのものではないので、まずはそこを注意してください。以下手順です。
最初にキャンペーンへの申し込みを行います。申し込みが終わったら、続けてライフカードとライフETCカードを同時に申し込みます。
ここまでの作業を2008年3月31日までに終える必要があります。厳密に言えば3月末までにカード入会が必要になるので、3月31日に申し込んだのでは遅いと言えます。3月末の1週間くらい前までには申し込んでおきたいところです。
カードの審査に通過すれば、車載器本体が送られてきます。車載器本体は条件を満たすまでは有料なので一旦支払い(6,900円)をする必要があります。支払いは新たに今回作るライフカードで行います。
届いた車載器は、各自専門業者を見つけてセットアップ&取り付けを行います。
車載器を取り付けたら2008年5月31日までにライフETCカードを利用し、かつライフカードを1万円以上利用します。これでキャッシュバックの条件が整い、最初に車載器代として支払った6,900円が返金されます。
まとめ
セットアップ料金が自腹だということと、一旦先に車載器代を支払い、一定条件を満たした場合に限ってキャッシュバックが受けられるというかなり遠回りを強いられるため、他のキャンペーンと比較するとお得度・手軽度が下回ってしまいますが、三菱重工のMOBE-400を手に入れたいという人は、検討してみるといいでしょう。