ETC車載器無料キャンペーン速報

HOME>ETC車載器無料(9日間限定)

ETC車載器無料(9日間限定)

~2009年3月22日(終了)

OMCカードよりETC車載器無料キャンペーンが開始されました。今回のキャンペーンは、4種類の車載器がラインナップ。無料車載器と有料車載器がありますが、全て音声案内対応のハイスペック車載器。

いずれもセットアップ込みでの提供となっています。取付に関しては提携店で取り付ければ5,250円の定額での取付が可能です。

選べるETC車載器4タイプ

今回のキャンペーンは4つの車載器から選択することができます。無料車載器が2台に有料車載器が2台。いずれも音声案内対応のハイスペック分離型車載器。とりあえずは、無料のものをお勧めします。ローコストが一番です。

メーカー
型式
タイプ
定価
会員価格
特徴
三菱電機
EP-638B
分離型
オープン
無料
音声案内・ブザー案内・LEDによるドライバーサポート機能搭載。シンプルなデザインが人気。2008年5月発売。
古野電気
FNK-M05
分離型
オープン
無料
古野電気にしては珍しい音声案内モデル。利用履歴確認機能やゲート通過判定機能などを搭載。
三菱重工
MOBE-500
分離型
13,800円
2980円
音声案内対応ハイスペックモデル。料金案内をはじめとする各種警告機能が盛りだくさん。こだわりのある方にお勧めします。
古野電気
FNK-M05T(K)
分離型
オープン
5980円
キャラクターをデザインに採用した珍しいタイプの音声案内対応ハイスペック車載器。キティちゃんの声で料金案内等してくれます。

※いずれも送料840円がかかります。
※会員価格はセットアップ込みの車載器本体の価格です。
※メーカー定価は本体のみの価格でセットアップは含まれていません。

ETC車載器入手

今回のキャンペーンは、OMCカードが発行するOMC-ETCカードを新規に作った方が対象となります。従って既にOMCカードが発行しているクレジットカードをお持ちの方は、ETCカードだけを作ればOK。

持ってない場合は、OMCカードが発行するクレジットカードとOMC-ETCカードを同時に作る必要があります。クレジットカードはいくつか種類がありますが、Jiyu!da!カードがお勧め。年会費永久無料である上に最短3営業日発送のため、早くカードを手にすることができます。

カードが到着したら、OMC-PLUSというOMCのウェブサービスに登録してETC車載器購入申込書を請求します。資料が到着したら必要事項を記入して車検証のコピーを同封して返送すればOKです。