HOME>CFカード ETC無料キャンペーン
CFカード ETC無料キャンペーン既に終わっています-PR-
~2008年5月31日(5月23日途中終了)
分離型車載器の無料プレゼントキャンペーン。CFカード(セントラルファイナンス)が主催。ETCらくらく導入キャンペーンを利用したもので、車載器とセットアップ費用・送料をCFカードが負担してくれます。期間限定で6,000台限定。欲しい方はご注意を。取り付け費用は自己負担になります。
無料プレゼントされるETC車載器
CFカードが提供してくれるのは、古野電気製の車載器FNK-M03。人気の分離型車載器で、防犯性にも優れています。2007年発売開始の最新モデルです。

FNK-M03
機能はブザーとLED表示のみのシンプルモデル。カード挿入判定と料金所ゲート通過可否をブザー音・LEDで知らせてくれます。
古野電気と聞いてもピンと来ない方が大半かもしれませんが、車載器メーカーの中では老舗級です。ETC導入当初より車載器を製造しており、これまで何度となくバージョンアップを重ねてきているため、信頼性にも問題ないと思われます。
ちなみに、管理人の奥さんの車で古野電気製の車載器を使っています。恐らく今回のキャンペーン対象の車載器より2つくらい前のモデルと思われますが、機能がシンプルな分、薄く小型にできており、車内で邪魔になりません。
また、いちいち音声案内がなく、エンジン始動時・停止時のわずらわしさがないのも○。管理人自身が使っている車載器は音声案内やら料金案内など各種機能が盛りだくさんですが、実際にはほとんど使っていない機能ばかりですので、意外とこの手のシンプルモデルの車載器も悪くはないと思います。
取り付けに関しては、全国に提携の取り付け店がありますので、できれば提携店で取り付けされることをお勧めします。管理人の奥さんの場合も提携取り付け店にお願いし、5,250円で取り付けてもらっています。
※最初、近所のマックスイエローハットに持ち込んだところ7,350円掛かると言われました。
車載器の入手手順
ネットからCFカードを申し込みます。カードが到着したら、ETC車載器申し込み書を専用ページからダウンロード。必要事項を記入し、車検証と一緒にFAXします。FAXから約2週間程度でセットアップ済み車載器が送られてくるので、あとは各自で取付を行います。
CFカードについて
CFカードは、セントラルファイナンス発行のクレジットカード。初年度年会費が無料で、次年度以降1,312円の年会費が掛かります。年会費が掛かるカードということで、海外旅行保険や国内旅行保険、ショッピング保険といった保険関係の特典が充実しています。