ETC車載器無料キャンペーン速報

HOME>NTTグループカードレギュラー

NTTグループカードレギュラー-PR-

NTTグループカードレギュラー
  • 年会費永久無料
  • ETCカード無料
  • 出光GSで給油最大40円引き/L
  • Yahoo!ファイナンス4年連続人気1位を獲得したことも
  • 年会費1,320円(税込)※Web明細なら無料
  • ETCカードは年会費550円(税込)

NTTグループカードレギュラーは、Yahoo!ファイナンスの人気カードランキング1位の常連カード。4年連続1位を獲得。年会費永久無料(WEB明細選択の場合)ということやNTTグループのカードという安心感も人気を支えているポイントと言えるでしょう。

ガソリン代キャッシュバック(最大リッター40円引き)

カード名称やNTTファイナンスという発行会社名からは想像もつきませんが、NTTグループカードレギュラーには、ガソリン代キャッシュバック特典が付いています。出光のガソリンスタンドでの給油の支払に利用すると1リットル当たり2円から最大で40円がキャッシュバックされます。

その仕組みは若干複雑です。1ヶ月(当月16日~翌月15日)の『出光でのカード利用額』に応じてキャッシュバック単価が決定され、翌々月の16日から1ヶ月の間適用されることになります。仕組みは以下のような感じです。

1ヶ月間(当月16日~翌月15日)の出光でのカード利用額1万円につき1.0ポイント付与されます。給油だけではなく、洗車やオイル交換代なども含まれます。また、1万円未満だった場合は一律1.0ポイントが付与されることになっています。

このポイントのことを『お得レート』と言い、翌々月の16日から1ヶ月間適用されます。キャッシュバック単価は、お得レート×2=リッター当たりのキャッシュバック単価となります。ちょっと分かりづらいので以下具体例をあげます。

・カード利用:4月16日~5月15日⇒12,000円
・お得レート=1.2ポイント(6月16日から1ヶ月間適用)
・キャッシュバック単価=1.2×2=2.4円
つまり、6月16日から1ヶ月間、出光での給油でリッター当たり2.4円がキャッシュバックされることになります。

なお、キャッシュバックされるのは、月間最大で100リットルまでとされているのでご注意を。また、キャッシュバックの最高単価はリッター当たり40円までとなっています。車検時などは結構な出費を伴いますので、お得レートを稼ぐ絶好のチャンスでもあります。

オンラインショッピング保険

携帯・パソコンなどを利用してオンラインショッピングで購入した商品が破損・盗難・火災等で被害を受けた場合に被害額が補償されます。年間限度額は100万円で、ご利用代金明細書に記載の日付から90日間補償が受けられます。コンタクトレンズなど一部対象外となる商品もあります。

バイゾウTOWN(オンラインショッピングモール)

バイゾウTOWNとはNTTグループカードレギュラーのオンラインショッピングモール。楽天市場やYahoo!ショッピングをはじめとする大手通販サイトが加盟されており、バイゾウTOWN経由で購入すると通常の2倍から26倍ものボーナスポイントがもらえる仕組みになっています。各通販サイト独自のポイントもしっかり付与されるので、ネット通販の機会が多い方にはお得なサービスです。

カード名 NTTグループカードレギュラー
年会費 本カード 税込1,320円
Web明細にすると年会費無料になります
ETCカード 年会費:税込550円
発行手数料:無料
国際ブランド VISAMastercard
発行スピード -
申込資格 高校生を除く18歳以上で電話連絡(携帯電話は不可)の可能な方。
発行 NTTファイナンス株式会社