ETC車載器無料キャンペーン速報

HOME>高速1000円走り放題(追加情報)

高速1000円走り放題(追加情報)

ヤフーのニュースを見ていましたら、高速料金1,000円関連の記事を見つけました。2008年10月末に発表された追加経済対策(第二次補正予算)で高速料金1,000円で走り放題にするという案が発表されましたが、これに関連する新たなる情報です。

元々は、大都市圏を除く地方の高速道路で、普通車以下の乗用車に限り、休日限定で料金1,000円で走り放題にする、というのが大まかな内容でした。これに加えて2009年1月16日に発表された内容は以下のとおり。

土日・祝日に地方の高速道路を利用した場合は一律定額の1,000円なのは変わりありませんが、1,000円未満の区間しか走行しなかった場合は、通常料金の半額になります。この点は前回発表では、『従来どおりの料金』とされていたのでさらなる前進と言うことができます。

また、前回の発表では具体案について発表されなかった大都市圏の割引等について。首都高速と阪神高速を休日に700円区間を利用すると500円へ割引がなされます。
※首都高の場合は土曜のみ上記割引の対象外となります。

それから本州四国連絡高速道路については、当初予定1,500円としていましたが、1,000円にさらなる引き下げがなされるようで、東京湾アクアラインも1,000円で利用することが可能となります。ちなみに、これらの施策は2010年度までの実施予定となります。

最後に大事な点。これらは、あくまでも第二次補正予算が国会の審議を通過した場合のみ実施されるということです。現時点では案に過ぎません。また、ETC搭載車両のみの恩恵である点にはご注意ください。

(最終更新:2009年1月16日)